【グラブル】古戦場で上位に入るまで

初めに

第60回 闇有利古戦場で個人ランキング上位に入れたのでその記録です。

(※古戦場:グラブルの代名詞とも言えるイベント。参加プレイヤー全員に順位がつく。順位は敵を討伐した際に得られる貢献度の合計で決まる。)

準備

編成の準備です。最近では古戦場前にTwitterやYouTubeで肉集めと95HELLの想定編成動画が投稿されるので情報を集めて、自分が真似できる編成を見つけます。

150HELLの動画やリザルト画像の情報もありますが、150HELLは実際に出るまで編成は定まりません。討伐時間は参考になるので情報を集めます。

この時できるだけ硬直が無いものか自分が楽と思えるものを見つけます。

準備中にやること

・肉集め、95HELLの編成の作成。

・肉集め、95、150HELLの討伐タイムの予測。

私の場合、

・肉集め予想タイム:5sec。

・95HELL:30sec。

・150HELL:90sec。

でした。

(※肉集め:HELLと付く敵に挑むには肉と呼ばれるトリガーを消費する。肉集め用の敵を倒すことで肉がドロップする。

※HELL:貢献度稼ぎのメインとなる敵。数字が大きいほど敵が強く貢献度の時間効率や肉効率が良くなる。)

計算

古戦場が始まる前に自分が古戦場を遊べる時間をもとに幾つかの計算をします。

古戦場の時間は

・1日目/予選→19:00~24:00=5h=18000sec

・2日目/予選→00:00~24:00=24h=86400sec

・3日目/インターバル→7:00~7:00(次の日)=24h=86400sec

・4日目/本戦→7:00~24:00=17h=61200sec

・5日目/本戦→7:00~24:00=17h=61200sec

・6日目/本戦→7:00~24:00=17h=61200sec

・7日目/本戦→7:00~24:00=17h=61200sec

です。

この時間と「準備」で予想した討伐タイムより必要肉数を計算します。

本戦1、2日目は95HELL, 3、4日目は150HELLを討伐する計算で行います。

95HELLで必要な肉(10個/戦)

61200[sec]×2[日]÷30[sec]×10[個]=40800[個]

150HELLで必要な肉(20個/戦)

61200[sec]×2[日]÷90[sec]×20[個]=27200[個]

合計

40800[個]+27200[個]=68000[個]

となります。

これだけの肉を集めるには、

68000[個]÷5.5[個]×5[sec]≒62000[sec]

の時間が必要です。

最低限この時間を最初の3日間で確保し、余った時間は休憩するか、肉集めなどで更に貢献度を稼ぎます。

この様な計算をして、必要な稼働時間と休憩時間の理論値を計算します。

(※本戦の1,2日目は95HELLが解禁され、3,4日目は150HELLが解禁されます。

最初の3日間は肉集め用の敵と90HELLが解禁されています。

※肉集めでは1戦当たり肉が4~7個くらいドロップした気がする。

※肉集めは貢献度が非常に低い。これよりも少し貢献度が多くもらえる90HELLというものもあるが、95、150HELLに比べると雀の涙である。)

本番

「計算」で求めた理論値通りになるように7日間頑張ります。肉集めの3日間は余裕があるので休憩時間を取りやすく、寝過ごしてしまっても取り返しがつきます。本戦は稼働時間がかなり限られており、後半は効率が段違いなので1秒たりとも無駄にできません。

古戦場中は合間を縫ってムーブを調べます。実際の敵を前にしたムーブなのでより良い編成やムーブを見つけて最適化します。

古戦場が始まってしまえば単純周回なので暇であり眠くなります。動画を見たり落語を聞いたりしながら周回します。一本当たりの動画が長く、画面を見なくても良いものがグラブルを集中して操作できる時間が長くなるのでおススメです。

(※落語:画面を見る必要が無く動画一本の長さが音楽などと比較して長いので便利である。

※最適な動画:古戦場を自分と同じレベルで走っている人の配信である。ムーブの情報が入ってくる。画面を見る必要がほぼ無い。配信時間が非常に長い。と、一石三鳥である。グラブル地獄が耐えられる人にはもってこいである。)

結果

 予想と実際の討伐タイムが乖離しなかったこともあり楽しく遊べました。

 実際には自分の体力が無いので理論値通りの稼働はできませんでしたが、こんな流れで古戦場を遊んだ結果650位に入れました。自分のベストスコアなので満足です。

終わりに

真っ当な人間では高順位に入ることが難しいことが分かります。8万位程度なら普通に遊んでいれば入れるので、既に遊んでいる人はそこから目指してみたらいいと思います。

「古戦場から逃げるな」なんて言葉もありますが、大変な要素を避けて楽をして遊ぶこともできるので、プレイしていない人は怖がらずにグラブルを遊ぶところから始めてみてほしいです。

さらに細かな情報やテクニックがありますが割愛します。質問があれば気軽にコメントしてください。直接答えるか新たに記事を書きます。

目次

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA